魔の刻

昨年ターンラウンドをした会社、

省電力の機械製造メーカーであったので、震災以後受注が大幅に増えている。


一年前のこの会社、

受注もなく、資金も調達先もなく、先行きの見込みもなかった。

経営陣もそろそろ「手仕舞い」を考えていたが、

もう一度「やるべきこと」をやってみようということで、

大幅なリストラを経費節約を行い、何とか会社の維持を図った。


まさに「魔の刻」。

そんな時間が半年も続いただろうか、

経営陣もそろそろ本当の「限界」と思われる度に、

何故か不思議と仕事の依頼が舞い込み、それが徐々に増え、そして震災。

今は一年前とは比べようもない経営状況である。


なぜこうなったのだろうか?

その会社の業種、それとも営業姿勢、経営者のツテ・・・・

原因はいくつか上げられるが、最も大きいのは経営者が「諦めなかったこと」である。

その社長、常に前しか見ていないタイプの経営スタイル。

ネガティブな意見は聞いたことがなく、いつも明るい。

どうみてもこれが「ツキ」を呼び込んでいるとしか思えない。


企業継続の重要なポイントに「ツキ」がある。

非科学的で計数化できないし、教えられるものではない。

でも「笑う門には福来る」。

「諦めない社長に仕事来る」ってことなのだろう。


私も経営者として見習わなくては。




コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~