転換期

先日あるクライアントの会議に出席したときのこと。


その会社の製造部門、主に主婦パートで構成されていて、

業務の大半は比較的単純な作業。

扱い商品が機械対応できないだけで、流れ作業的な仕事である。

会社全体では厳しい状況の製造部門、

より生産性と収益性を上げるため一工夫必要になっている。


弊社では数ヶ月前より社員インタビューを実施、

結果をフィードバックすると共に、「ジョブローテーション」を提案してきた。


ところがここで一番難しいのが「女性の職場」。

数十人の集団には既に「派閥」があるらしく、それが邪魔で前に進まない。

先月には製造部門長も匙を投げた感すらあった。


しかしそこで終わっては改善にならない。

先月の会議では「全社」心を鬼にして「実行」あるのみという決議をした。

(派閥解消やパートの氾濫、多少の混乱は覚悟しよう)


で先日の会議、結果を聞いてみると意外とスムーズな展開。

何とかなっている様子で、その上主婦パートの受けも良いとのこと。


「案ずるより生むが易し」

「やってみないと結果は出ない」ということを改めて痛感した。



コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~