海の向こうで

6月1日、巨大企業GMがチャプターイレブンの申請、そして事業再生が始まった。


栄枯盛衰、どんなに隆盛を誇った企業であったも、

決断と変革を怠れば最終的には「破綻と再生」というステージに行きついてしまう。

今日の新聞はGMの繁栄と没落の記事で埋め尽くされているが、

そこから読み取れるのは「先送り体質」である。


「まだ大丈夫」。

どの時点の経営陣もそう思っていた。

筆者も一時国有化となった会社に勤務していたこともあり、

その気持ちはよくわかる。

しかし、時代に乗り遅れた者へは、時の女神は残酷でもある。


古巣もGMも、

過去どんなに隆盛を誇っても、

また顧客や取引先という人質を抱えていても、

誰も助けてはくれなかった。

つまりは「神は自ら助けるものを助ける」ということか。

変革を怠けたもの、決断を怠ったものには厳罰が待っているということなのだろう。

確かに変革や決断は「痛い」。

しかしそれを乗り切ってこそ、助けるものも現れるのだ。


幸い、GMは法的処理を通じて再生への道が開けるのだという。

海の向こうの話ではありが、是非新たな企業として再生して欲しいものである。





コメント

※コメントは承認制となっております。承認されるまで表示されませんのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ

コメント

スタッフブログ

スタッフブログ:@佐藤の事業再生徒然日誌
スタッフブログ:山翡翠の詩
スタッフブログ:カントリーロード
スタッフブログ:迷わず行けよ 行けばわかるさ!
スタッフブログ:徒然~書士日記~