事業再生事例とお客様の声

- 全ての事業再生事例一覧 -
業種
ビジネスホテル業
事業規模
4,000万円
従業員数
5名
資本金
1,000万円
業歴
30年
問題点
  • ホテル設備投資に絡む過剰債務企業(借入金が年商の4.5倍)。
  • 税金や社会保険料等の滞納額が1億円以上。
  • 既に融資債権はメイン行からサービサーに譲渡済。
業種
金属加工業
事業規模
5,000万円
従業員数
家族経営
資本金
500万円
業歴
50年
問題点
  • 近年、事業規模が急減し金融債務が年商の3倍。
  • 金融機関は、事業再生の見込み無と判断、保証協会代位弁済、サービサーへの債権売却実施。
業種
運送業
事業規模
6億円
従業員数
60名
資本金
3,000万円
業歴
47年
問題点
  • 過去の事業多角化に伴う借入過多。
  • 銀行よりサービサーへの債権譲渡。
業種
旅館ホテル業
事業規模
2億円
従業員数
8名
資本金
2,000万円
業歴
60年
問題点
  • ホテル建設による借入過多。
  • 景気低迷に伴う売上減少。
  • 金融機関よりサービサーへの債権譲渡。
業種
食品卸売業
事業規模
1億円
従業員数
家族経営
資本金
2,000万円
業歴
80年余
問題点
  • 年商とほぼ同程度の金融債務を保有するも、商売は年々縮小5年連続のキャッシュアウト企業。
  • 取引金融機関の貸出債権がサービサーへ売却、保証協会貸出は代位弁済、再生に向けた銀行の協力は不可能。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
live_helpお問い合わせ
ご相談は無料です。
事業再生本のご紹介
この本を読めば、「債務超過」だろうと「破たん懸念先」だろうと融資を受けられます!