マイナス財産の場合…
お早うございます。今日は久々に太陽が拝めそうだということで、朝から楽しみにしておりました。事務所の外からは、燦々とした光が飛び込んで来ます。太陽位置が低いのは、立冬を過ぎたのですから仕方ないことでしょうか…今日は小春日和 …続きを読む
レセプト債の被害、200億円超だって…
医療機関が健康保険組合などの保健者に請求する医療費請求明細のことを「レセプト」と呼ぶのだそうだけど、そのレセプトを「証券化」した「レセプト債」なるものに、注目が集まっている。レセプト債を発行するファンドや運用会社が経営破 …続きを読む
それでも起業を目指す!!
お早うございます。立冬(11/8)を過ぎたと言うのに、生暖かい空気感…空模様も生憎の雨で、“冬の走り”とは言い難い週明けになりました。 先週金曜日のこと。人の縁で、これから起業を目指す「事業化予備軍」の皆さんと …続きを読む
下流老人
本の売れ行きが気にならないと言えばウソで(笑)、最近つとに書店を覗いてみる癖が着いてしまいました。あっこの書店さま、(本を)置いてくださっている!!あっ、ここはダメかい、置いてくれないんかいっ?… ともに私の独白です(笑 …続きを読む
債権回収…その極意とは!?③
つい先日もお訪ねしたZ氏の事務所にて。「不渡を出しても、イコール廃業に必ずしもならないことは、分かりました。でも生きているんだか死んでいるのか分からない会社から、売掛金を回収するのも大変なことですよね」と、仰るZ氏。話を …続きを読む