事業再生の現場から

定年延長の追随あるか? トヨタ70歳までの再雇用制度導入

トヨタ自動車の前期(R06.03月期)決算は、史上初めて、国内企業の営業利益が 5兆円を超えた事が注目されました。世界最大の自動車市場である北米でハイブリッド車が順調に売れた事も大きかったと思いますが、何と言っても前期は …続きを読む

2024年の倒産件数は、節目の1万件を超えるか?

お早うございます。GWが終わり「さぁ、今日から気合を入れて(仕事)頑張るぞぉ」と言いたい所ですが、並みの人間なら「休みの疲れで体がダルい、(GWで)家族サービス頑張ったから、そろーっとリハビリ兼ねて業務復帰しようかな…」 …続きを読む

旧ビッグモーター社、再生へのスタート

保険金架空請求問題で揺れたビックモーター社(BM社)が、事業再生に向けて動き出しました。昨日5/1付で、BM社の事業受け皿として「WECARS(ウィカーズ)」という会社がスタートを切ったと言います。WE社のスポンサーは、 …続きを読む

社長が頑張ったから…苦節10年の成果(*‘∀‘)

お早うございます。ゴールデンウイークの合間ですが、弊社は暦通り営業中です。三連休明けの今日は、宇都宮からのスタートになります。6:30~始まるオンラインでの異業種交流会を終え、11時に来社されるお客様がお出でになるまでの …続きを読む

暁建設の経営破綻、その後も…

お早うございます。二日続いた雨模様の天気が一転、今朝は早々にピーカン晴天。今日は、関東でも随所で夏日(25℃以上)が予想される程の好天になるようです。これから「なにぶんお手柔らかにお願いします_(._.)_」と、お天道様 …続きを読む