事業再生の現場から

昨日は76,000人のひとり…(再び東北新幹線の運行遅延)

いやぁ~、参りました…三週間前に東北新幹線の遅延に巻き込まれ、散々な目に遭ったばかりでしたが、なんと昨日も宮城県内の強風が影響して、東北新幹線は8時間近くストップしていました。「東北新幹線の一部に遅れが出ています」「宮城 …続きを読む

153,000人のひとり(東北新幹線・遅延事故)

お早うございます。昨日は一日、難儀しました。標題の通りで、昨日は午後都内で取引先との打ち合わせがあり、どうしても14時には東京駅に居たいと、午前中の仕事をそこそこに、11:30には宇都宮駅の新幹線ホームにおりました。11 …続きを読む

再びトランプ関税砲の炸裂!!

お早うございます。先週末、アメリカ株式市場が混乱した事で東京株式市場も1,100円を超す値下がりを見せ、相変わらず「アメリカがくしゃみをすると日本は風邪をひく」関係を意識しましたが、昨日の米相場もカナダ・メキシコへの関税 …続きを読む

3月は雨のスタート、でも花粉症持ちには恵みの雨(^^)

お早うございます。つい先日、お正月を迎えたと思っていたら、もう3月です。今日は3月3日のひな祭り(^^)、生憎の雨模様となりましたが、関東地方は長く雨と縁遠くなっていましたので、乾燥し切った空気を一掃するには「持って来い …続きを読む

ガラガラポンのアメリカと先祖返りのニッポン

お早うございます。アメリカでは新大統領の就任式が大々的に行われ、就任直後から100以上に及ぶ大統領令が発布される等、新政権による政策転換がダイナミックに進んでいます。対外的(外交面)には、経済問題に直結する関税に関する政 …続きを読む

1/13312345...102030... »